いつものように、月末反省記です。
今月あるはずだった、広島県の無料PCR検査。
結局、中区だけ、しかも8000人だけになりました。
夫の職場は中区ですが、PCR検査とは無縁なのだそうです。
どういう基準なんだろう。
今月は2回、ロイホで食事をしました。
2年前までは、近くのフレンチレストランで
ランチを食べていたんですが、
そのレストランが潰れてしまいましてね。
しょうがないので、高級ファミレスに鞍替えです。
それでも充分、おいしかったですよ。
パワーストーン話が、うちのIngressチャットルームで盛り上がり、
ついにわたしは、その話を30枚程度の小説にして
『ちよだ賞』に投稿することになりました!
しかーし!
千代田区にムリヤリつなげたために
話がちぐはぐになっています。
もっといろいろ、勉強しなくちゃ……
なので、『ちよだ賞』の本をゲットしました。
レベルたかっ!
誕生日からずっと、体操と足の運動をしています。
足の運動は、片足に1Kgの錘をつけて
5分ずつ、上下させるというもの。
両足をかたっぽずつ、10分間、上下させてもOK。
足が痛くなり、途中でバテたりもしました。
FBで、読書会コミュを作りました。
当初は2週間に一度、本を読む計画でした。
FBの無料講師、斎藤さんの考えによると、
女性軍は圧倒的に読書量が足りない、
ということで、
今からでも男性軍に追いつかねば、と
思っています。
今月いっぱいは、みなさんに本を選んでもらうつもり。
みんな、反応がうすいからなー。
わたしが積極的に、盛り上げるしかないかもしれない。
ところで、森会長が辞任しましたが
なぜ、早く手を打って、日本のオリンピックを延期するよう
IOCに働きかけなかったのでしょうか。
本当に日本のためを思うなら
3年は延期した方が良かった。
なぜ、つぎの開催地が決まるまでになんとか手を打てなかったのか。
差別問題もあるし、森さんの政治能力って
ほんとにあったのかなと思う。
橋本さんが新しく就任したようですが、
彼女も森派だし、能力的にどうなんだろう。