日記も、今年のは今日でおしまいになります。
コメントをつけてくださる方が増えたり、
ダイエットが中断したり、
色々ありましたが、
結局、やれたのは、FBで『広島の風景』を書き上げたってことかな。
自我の垂れ流しだから、いやなんだけどさー。
描写のへぼい作品しか読んでないからねー。
呉でのわくワクフェスティバルもよかったけど、
庄原方面で懸案だった、
「ヒバゴンを探せ」ミッションを完遂したのは達成感あった!
計12時間かかったけど、やりがいあったー!
悪かったのは、コロナ。
今年に入ってから、こいつのせいで
焼き肉屋にも行けなくなった……(;д;)
広島では、1日ごとに感染者が10人ずつ増えるという
前例のない出来事になりました。
はようワクチンくれ。(安全なのを!)
原爆をテーマにした『虚無の魔法』が
ぜんぜん進んでない。
けっきょく、フィクションよりもファクトのほうが
ずっとインパクトあるもんな……
FB無料講座を受けて1年とひと月経ちました。
FBの先生は、引退するそうです。
わたしは来年こそは、もっとマシな短編小説を書く予定。
日々の事柄は、1週間ぐらい遅い話題になると思われます。
講談社のエッセイ大賞に、参加しています。
よければ、見てね。
https://novel.daysneo.com/works/2cf7d2cf4743c7e2f3b3b282ede38d7a.html
では、よいお年をお迎えください。
PS;
来年は、カクヨムでは別ファイルで『日々の事柄』を書きます。
HPでは変化はありませんので、ご了承のほど。