義母さんの近況報告
実は、義母さんのことでお伝えしたいことがあったんですけど、つい忙しくて報告できていませんでした。今こそ、ゆっくりお話ししましょう!
サルコペニアと最近の変化
去年の初めごろ、義母さんは「サルコペニア」という病気になりました。ご存じの方もいるかもしれませんが、これは筋肉量が減って体力や動きに影響が出る病気で、要支援1の認定を受けたんです。
でも、最近は少しずつ変化がありますよ!
まず、体重が3キログラム増えたんです。これは喜ぶべきことなのか心配すべきことなのか…ちょっと悩みどころですが(笑)。
実はね、義母さんの足元がふらついていることが多くなったんです。そこで、私たち家族が「原因は晩ご飯に米を食べているからだ!」と主張しています。
義母さんとお米問題
実は、6月4日から私は糖尿病になってしまい、栄養士さんの指導でお米を含む夕食を再開したんです。でも、義母さんも一緒にお米付きの晩ご飯を食べているから、体重が増えたり足元がふらついたりするのかもしれません。
「お米は体に悪い?」と心配になるかもしれませんが、実は栄養士さんのアドバイス通り、適量を守って食べています。でも、義母さんの体調を見ながら、今後もどうすれば良いか考えないといけませんね。
家族みんなで支え合って
そんなこんなで、義母さんは元気いっぱいです!時々ふらつくことがあっても、家族みんなで支え合いながら、楽しく過ごしています。
また何か変化があれば、すぐに報告しますので、今しばらくお待ちくださいね💖
それでは、また次回お会いしましょう!皆さんもお元気で!
コメントを残す