ガン検診の無料チケットが届いた!
広島市からガン検診の無料チケットが届きました! 夫と私と義母の3人分で、胃がん、肺がん、大腸がんの3種類が受けられるそうで、とてもありがたいです。
夫はすでに検診を済ませて陰性でしたが、残るは私と義母です。
80代の義母はひたすら、読書に夢中です。
「私は行かないわ」
さあ予約しようと義母に「いつ病院へ行く?」と聞いてみると、「私は行かないわ」と返ってきました。
義母のことだから何か理由があるのかな、最近だるそうだし、サルコペニアが負担になっているのかしら…と思いました。
ただ、息子をさん付けで呼ぶ義母に無理強いしても仕方ありません。義母の気持ちを尊重することも大切だと思っています。
一人でも頑張る検診
今年は私が一人で検診に行くことにしました。少し心細い気もしますが、自分のためにも頑張ろうと思っています。
ガン検診には怖いイメージがあるんですが、早期発見が一番大事です。健康診断の結果が良ければ、みんなで美味しいものを食べに行ける楽しみもあります。
義母への想い
義母は「私は大丈夫」と言っていますが、やはり心配です。でも、私が元気でいることが、義母にとっても一番の安心になるのではないかなあ。
義母が長生きしてくれるように、私も健康に気をつけなければと改めて感じました。
自分の健康と向き合う機会
今回の経験を通して、「健康」の大切さを改めて実感しました。自分の体と向き合い、大切にしていきたいです。
義母は本当に強い人で、どんなことにも動じず、自分の意見をしっかり持っています。尊敬する反面、ちょっと頑固なところもありますが、そんな義母が大好きです。
これからも、お互いを尊重しながら楽しく過ごしていきたいですね。今回の検診は、私にとって「自分を見つめ直す良い機会」になりそうです。結果がどうであれ、前向きに頑張ります!
コメントを残す