洗車とクレーム

こんにちは!ちょっと面白い…というか、考えさせられちゃうような出来事があったから、聞いてくれる?

トイレを借りたらクレーマーに遭遇

この間、車をピカピカにしてもらおうと洗車場に行ったんだけど、急にお腹が痛くなっちゃって。近所のファミレスに駆け込んでトイレを借りて、戻ってきたら、さっきまで私が座っていた席に若い夫婦が座ってたの。しかも、なんだかお店の人に怒ってるみたいで、耳を澄ませてみたら、どうやら洗車してもらった車に小さなキズがあったみたい。担当の人が「きれいに直しておきますね」って言ったのに、全然直ってないってご立腹だったんだ。

ご主人は「安く済むなら最高だと思ったのに…」って何度も繰り返してて、ちょっと気の毒になるくらい。お店の人が「うちではそこまで直すのは無理なんです」って説明しても、「あっちの担当の人ならできたかもしれないのに…」って、まるで魔法使いにでも頼むみたいなことを言ってて、思わず心の中でツッコミ入れちゃった。「いやいや、洗車場の人だよ!」

クレーマー、そして私の猫騒動

20分くらいかかって、ようやくお話が終わったみたい。私の車もピカピカに仕上がってたから、担当してくれた女の子に「クレーマーさん、大変だったね」って声をかけたら、彼女は「いえいえ、これはうちの教育が足りなかったんです」って、すごく謙虚に答えてくれて、なんだか胸が熱くなったよ。

その時、ふと昔住んでたマンションでの「猫騒動」を思い出して、彼女に話してあげたんだ。昔、マンションに「猫は絶対に飼わないでください!」って、しつこく注意喚起してくる営業マンがいたの。でも実は、その営業マンが自分の家で猫を飼ってて。

たった一度の不誠実が、30年以上の根に

私の友だちがその営業マンの家を訪ねた時、猫の鳴き声が聞こえて、「もしかして猫飼ってる?」って聞いたら、「いやいや、友達の猫だよ!」って必死にごまかそうとしてたらしい。

後日、友だちからその話を聞いてびっくり。私も猫を飼うのが夢だったから、その営業マンに「私も猫飼いたいんですけど、いいですか?」って聞いてみたの。そしたら、「ダメだよ!ルールは守らないと!」って、また注意されて、すごくショックだった。

それから30年以上経った今でも、その営業マンのことを思い出すと、なんだかモヤモヤするんだよね。たった一人の不誠実な行いが、30年以上も心に残るなんて、本当に**「他山の石」**だなって思ったよ。

みんなにも、こういう経験ってあるのかな?もしあったら、ぜひ聞かせてね!

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です